コンテンツへスキップ (Enter を押す)

高尾山麓から〜通訳ガイドが聞きかじった与太話

高尾山のトリビア

  • 高尾山麓から
  • 高尾山麓から
ホーム>観光ガイド (ページ 4)

カテゴリー: 観光ガイド

観光ガイド2022年4月9日2023年3月15日

武蔵陵墓地の上円下方墳は天智天皇陵がモデルの神道スタイル?

JR高尾駅の北東、私の自宅からもゆっくり歩いて約30分程のところに大正天皇(たいしょうてん …

続きを読む
shirok57blog5
観光ガイド2022年3月29日2023年11月13日

高尾山薬王院の生き残り大作戦

聖武天皇の勅命により、天平時代の744年に東日本の仏教の中心とすべく創建されたと伝えられる …

続きを読む
shirok57blog3
観光ガイド2022年3月26日2023年3月15日

本堂と本社が両方ある高尾山薬王院(お寺、それとも神社?どっち?)

高尾山の中心となる宗教施設は、正式には「高尾山 薬王院 有喜寺」と呼ばれ、一般には薬王院と …

続きを読む
shirok57blog1
観光ガイド2022年3月25日2024年10月2日

日本最小の国定公園にある高尾山

高尾山は、年間約3百万人が訪れるギネスブック認定の「登山客の数で世界一」の山です。 JR東 …

続きを読む
shirok57blog4
観光ガイド2022年3月24日2023年3月15日

高尾山麓から通訳ガイドの自己紹介

私は、2020年に日本遺産に認定された「霊気満山 高尾山」の山麓に居を構えてから30余年に …

続きを読む
shirok57blog12

投稿のページ送り

前 固定ページ 1 … 固定ページ 3 固定ページ 4

Recent Posts

  • 誰がために薬王院の鐘は鳴る
  • 高尾山で「薬師如来」と「行基菩薩」の痕跡を追う
  • 高尾山といえば天狗
  • 高尾山でドッコイショ!
  • 高尾山には富士山がよく似合う

Recent Comments

  1. 高尾山でドッコイショ! に 御園生芳行 より
  2. 役行者のお使いの鬼のカップルは「かかあ天下」? に 御園生芳行 より
  3. 高尾山麓から通訳ガイドの自己紹介 に shirok57blog より
  4. 高尾山麓から通訳ガイドの自己紹介 に 佐々木 より
  5. 高尾山には富士山がよく似合う に shirok57blog より
© Copyright 2025年 高尾山麓から〜通訳ガイドが聞きかじった与太話. Travel and Tour | Developed By Rara Theme Powered by WordPress .